ご挨拶
新潟県をどこよりもピカピカに。
それが私たちの目標です。
平素は格別のご愛顧を賜り、誠に感謝申しあげます。
弊社はクレーンリース・鉄板リース・建設資材運搬・プラント組立等を主事業として新潟県長岡市の中越地区を中心に営業し作業現場の環境対策にも取り組んでまいりました。
その流れの中で出会ったのが新しい特殊高圧洗浄システム「エコロビーム」でした。高圧温水と重曹を使った環境に優しい洗浄システムを活用することで、対象を各種建物や外壁・温泉施設・道路 ・公園・墓石等にも拡大することが出来ました。
そこで、生活の中の落としにくい汚れ、お客様の困った汚れを、環境に配慮した特殊高圧洗浄技術「エコロビーム」を使って解決し、新潟県をどこよりも「ピカピカ」にすることを目標に環境事業部を立ちあげました。
「綺麗にして使い続けたい。」「大切なものを次の世代に残したい。」そんなご要望に応えていきたいと思います。
今後ともご支援を賜りますよう心からお願い申しあげます。

代表取締役 高野 浩
会社概要
会社/部署名
株式会社 山高建設
環境事業部
所在地
新潟県長岡市三島新保3211番
電話 :0120-515-220(フリーダイヤル)
0258-41-2500
FAX :0258-41-2501
Email:info@yamatakakensetsu.co.jp
設立
昭和43年4月
資本金等
1000万円
代表者
代表取締役 高野 浩
取締役 高野 ミツエ
同 塩入 瑞穂
同 吉川 功
事業内容
クレーンリース/鉄板リース
一般貨物自動車運搬事業
産業廃棄物収集・運搬・処理業
特殊高圧洗浄事業
従業員数
15名
周辺地図
沿革
昭和43年4月 | 長岡市中島2丁目に山高産業創業 鉄骨建方資材運搬を主として事業開始 |
昭和50年4月 | 有限会社 山高建設 設立 資本金 300万円 |
昭和51年2月 | 業務拡大の為、鉄工町2丁目に事業所及び モータープール移転開設 |
平成 4年7月 | 鉄工町2丁目に新社屋建設竣工 資本金1000万円に増資し 株式会社 山高建設に改組 |
平成25年5月 | 三島新保に新社屋建設竣工 |
平成28年9月 | 「㈱やおき」と業務提携し、特殊高圧洗浄事業を開始 |
平成28年9月 | 新潟県経営革新計画認定企業に登録 |
平成30年10月 | 国土交通省新技術情報提供システム「NETIS」登録 (※建設工業新聞に掲載↓) |
平成31年1月 | 平成30年度新潟県建設業新分野進出優良事業として表彰 (※新潟日報・建設工業新聞に掲載↓) |
新聞掲載
洗浄奉仕行います。
建設工業新聞
